全国から選ばれたこれまでの受賞校をご紹介。
エコ活動のヒントが見つかるかも!?
第11回(2022年度)最終審査会進出校の取り組み
- 第11回イオンエコワングランプリ最終審査会・表彰式は2022年12月3日(土)に、3年ぶりに高校生を招いてリアルで開催。最終審査進出校12校が活動内容をプレゼンし、審査員や参加した高校生との質疑応答を経て、厳正な審査の結果、受賞校6校が選ばれました。
- 第11回イオンエコワングランプリ高校生のエコ活動事例集全ページ版はこちら
ダウンロード
他校の仲間の活動を知って、皆さんの取り組みにお役立てください。
各校の個別ページは下記よりご覧いただけます。
-
- 内閣総理大臣賞
- 普及・啓発部門
三重県立明野高等学校
あかりのプロジェクトエコフィードで地域にあかりを!
持続可能な畜産の輪を伊勢志摩の地から
-
- 内閣総理大臣賞
- 研究・専門部門
愛媛大学附属高等学校
理科部プラガールズ海洋マイクロプラスチック汚染の実態調査と解決に向けての活動
-
- 文部科学大臣賞
- 普及・啓発部門
佐賀県立伊万里実業高等学校
フードプロジェクト部IMARI FOOD PROJECT
-
- 環境大臣賞
- 研究・専門部門
青森県立名久井農業高等学校
FLORA HUNTERS~乾燥地の塩害抑制研究と沖縄の赤土流出抑制活動~
-
- イオンワンパーセントクラブ賞
- 普及・啓発部門
香川県立三本松高等学校
三高みんなの食堂プロジェクト“できるときにできることから自分たちの手で” ~学食からエコなまちへ~
-
- 審査員特別賞
- 研究・専門部門
長崎県立諫早農業高等学校
食品科学部放置竹林の問題解決法
~新しい子実体栽培方法と普及~
-
- 最終審査進出校
- 普及・啓発部門
長野県木曽青峰高等学校
里山部(課題研究)青峰里山プロジェクト
Seiho Satoyama Project -
- 最終審査進出校
- 研究・専門部門
北海道岩見沢農業高等学校
農業科学科SS班タマネギ連作圃場でリン酸減肥栽培がタマネギの収量に及ぼす影響
-
- 最終審査進出校
- 普及・啓発部門
長野県佐久平総合技術高等学校
食品加工部カスを価値に!
~未来へ佐久酒粕プロジェクト~ -
- 最終審査進出校
- 研究・専門部門
秋田県立大館鳳鳴高等学校
生物部絶滅危惧種ニホンザリガニの保全と環境DNA調査の効率化
-
- 最終審査進出校
- 普及・啓発部門
福井県立福井商業高等学校
JRC部プラスチックごみの多さに嫌気がして『脱プラスチック活動を始めました!』
-
- 最終審査進出校
- 研究・専門部門
愛媛県立大洲農業高等学校
果樹班環境に配慮した果実袋の開発 ~『バショウ』から始まるサステイナブルな農業~
二次審査進出校
普及・啓発部門
-
宮城県農業高等学校
作物部門#ZeroマイプラⅡ
-
茨城県立竹園高等学校
SDGsサークルSDGsカルタ
-
聖心女子学院高等科
プラスチック・フリー・キャンパス(PFC)プラスチック問題と日々向きあい、プラスチック・フリー・キャンパスを目指す
-
静岡県立駿河総合高等学校
報道部・US高校生が未来の子供たちへ
SDGsと絡めた環境イベント -
慶應義塾湘南藤沢高等部
環境プロジェクト多岐にわたる分野で高校生ならではの貢献を
-
岐阜県立郡上北高等学校
食品ロス減らし隊Think Globally! Act Locally!
~食ロス削減の取り組みを家庭・地域へ~ -
愛知県立安城農林高等学校
園芸科施設野菜類型+土壌生物研究研修班ミニトマト生産、販売における食品ロス低減
-
京都府立綾部高等学校
分析化学部由良川の環境調査と保全活動
~地域と歩む由良川保全活動の記録~ -
兵庫県立豊岡総合高等学校
インターアクトクラブ海岸漂着物回収活動
~おむ君の長い旅~ -
芦屋学園高等学校
ボランティア部『MOTTAINAI』と『貧困』をなくそう。
-
徳島県立池田高等学校定時制課程
池定・地域まもり隊池定SLEC(スレック)
~Smart Life with Ecological~ -
福岡市立博多工業高等学校
インテリア科ビジュアルデザインパート油山地域活性プロジェクト 油山ブランド“Memento森”
-
長崎日本大学高等学校
ボランティアサークル実はゴミじゃない!?
研究・専門部門
-
市立札幌開成中等教育学校
コズモサイエンス24班海洋プラスチックの再利用
-
宮城県仙台西高等学校
地学部 災害・気象研究グループ仙台西高校裏山の豪雨による斜面崩壊を予測する方法
-地球温暖化の影響が仙台にも及んでいるか- -
茨城県立水戸第二高等学校
マイクロプラスチック班マイクロプラスチックによる海洋・大気汚染
-
長野県上伊那農業高等学校
コミュニティデザイン科グローカルコース伊那谷の昆虫食文化伝承プロジェクト
-
東京都立府中東高等学校
生物部府中市多摩川における外来植物の分布について
~アレチハナガサの拡大~ -
愛知県立佐屋高等学校
科学部カマキリはなぜ田んぼにいるか?
-
岡山学芸館高等学校
医進サイエンスコース #Ryu_Gu人工環境下におけるアマモの発芽条件について
-
岡山県立玉野高等学校
海ゴミ再利用研究チーム海ゴミとして回収された発泡ポリスチレンを固体燃料に用いたハイブリッドロケットの開発
-
福岡県立城南高等学校
理数ゼミ7班福岡市の湿地帯生物
~大都会に生きる希少生物と危機~